News タヒチ観光局がコーポレートブランドを新しくしました タヒチ観光局のサイトがコーポレートブランドを一新しました。フレンチポリネシアのもつイメージを場所、や人々の歴史などを高級感あふれる表現にして、他との差別化を図っているそうです。今後は一年間かけてこれらのイメージを浸透させていくということだそ... 2014.07.25 News
News シルバーシーの2016年世界クルーズにボラボラ島 ゴージャスな世界旅行で知られる、シルバーシーの2016年世界クルーズの日程表が発表になりました。今回はボラボラ島、タヒチ島のほか、関係の深いイースター島も含まれているそう。シルバーシー、2016年世界クルーズの日程発表、115泊で31ヶ国に... 2014.07.23 News
News タヒチを舞台にした新刊の紹介 タヒチを舞台にした新刊が発売されました。レビューが以下に紹介されています。村山由佳著作『ありふれた愛じゃない』二度にわたるタヒチ取材を通してタヒチでの日常と大人の女性の人生を重ね合わせたラブストーリーのようです。 2014.04.25 News
News ゴーギャン博物館のオープン時期について 「ゴーギャン博物館」のオープン予定時期について晩年をタヒチで過ごし、タヒチを題材にした作品(※)も有名なポール・ゴーギャンの「ゴーギャン博物館」は現在も改修中でクローズしているようです。予定通りいけば、2014/09頃再開のようですが、予定... 2014.04.09 News
Flower タヒチの花・ティアレ 『ティアレの香りをかいだものは、必ずまたこの島に戻ってくる』とゴーギャンが言ったといわれるタヒチの花、ティアレエア・タヒチ・ヌイの飛行機の機体にもデザインされている小さく白い花びらのカワイイの花です空港で降り立つと歓迎の意味を込めて現地スタ... 2014.04.08 FlowerPhoto
Other パレオの巻き方 ホテルボラボラでもプレゼントしてもらったパレオ。滞在中にさっそく使ってみたのですが、巻き方がなかなか難しい。ホントはワンピースのように巻きたかったのですが、結局ロングスカートのように腰できつく巻き上げる方法が一番簡単でした。パレオの巻き方帰... 2014.04.01 Other
Other 現地通貨 経済情報 本日のレートは 1XPF =約1.36円 (2014/03/26 現在)ボラボラ島を含めタヒチエリアではパシフィックフラン(XPF)を使用。チップなどは必要ないが基本的に物価が高い。島国故に物が流通していないので、いろいろなものを用意するに... 2014.03.26 Other
News ニワトリの起源とタヒチの関係 人々がどのようにして海を渡って大陸を発見し、住む土地を広めていったのかはその場所その場所でいろいろなルーツが考えられています。研究対象は航路のほか、食べ物など様々で、これらが実にいろいろな説を生み出しているのでしょう。ニワトリがどのようにし... 2014.03.25 News
News 世界で人気の島ランキング、ボラボラ島が第3位にランクイン トリップアドバイザーが、2014年度版の世界で人気の島ランキングを発表し、ボラボラ島は第3位にランクインしました。世界で人気の島ランキングこれは過去に投稿された口コミなどからランキングを作成したもので、ボラボラ島はやはり人気がありますね。ボ... 2014.03.22 News
グッズ 新・南太平洋の小さなホテル Borabora The Crystal Island ~おすすめの本 写真家 増島実氏の写真集1997年に出版された「南太平洋の小さなホテル」の続編。タヒチの中でもボラボラ島に焦点を当てた一冊です。島内にある様々なホテルの様子のほか、空、海、景色、そして島に住む人々の様子なども撮影されていてボラボラ好きにはた... 2014.03.19 グッズ